【土日のお問合せはお電話にてご連絡下さい】

料金・メニュー

ご予約について

日常のケガや痛みなど健康保険使用や自賠責保険を使用しての受診の場合、予約は不要、受付順での案内となります。
鍼灸治療など保険外治療については予約優先制となります。ご希望の方は、お電話にて予約の空き状況をご確認ください。

整形外科との併用について

受診は可能ですが、健康保険ご使用の場合は規定により自費扱いになる場合がありますので、事前にスタッフにご確認ください。また、窓口が変わるため、初診料が発生します。

お支払い方法について

当院では現金払いまたは、各種クレジットカード(保険外1万円以上)となっております。

交通事故治療

基本メニュー 手技×運動療法×電気温熱療法 が自賠責保険適用の場合、窓口負担0円で受けられます。※事前に自賠責保険会社に確認が必要です。
当院への通院許可の連絡が確認できない場合、1回3000円の預り金をいただきます。

保険施術料金

当院では各種健康保険をはじめ医療助成、交通事故の第三者行為の施術を行っております。
※労災適用の施術については事前の手続きを行い、書類の提出が必要となります。

適応症状 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)の原因があるケガ

各種健康保険が使えます。ご来院の際には保険証をご持参ください。
1割負担:初診 700円~/2回目以降 200円~
3割負担:初診 2,100円~/2回目以降 600円~

*保険診療を保険外診療にした場合、1,650円(1回)となります。
*患者様の症状により金額が異なります。

自費施術

痛みを取りたい方へ

ボディケア

当院ではスポーツドクター監修の下、あん摩マッサージを更に発展させた独自の手技とスポーツストレッチを組み合わせることにより「手当て」の効果を最大限引き出した治療を行います。施術だけでなく患者様の状況に合わせたセルフケアや運動指導、パーソナルトレーニング、フォーム改善なども対応可能です。
当院の手技治療を担当させていただくスタッフは柔道整復師や鍼灸あん摩師など施術だけでなくそれぞれ自身のスポーツ経験も豊富な国家資格保持者が担当いたします。予約優先制で施術を受ける事が可能です。
ハーフケア 4,400円/トータルケア 8,800円/フルケア 13,200円

はせがわ手技治療
鍼灸ケア

手では届かない深部筋やツボを鍼やお灸を使った刺激によって痛みや不調を緩和していきます。はりが不安な方にはお試しのはりもあります。
灸治療ではもぐさを乾燥させたものを用いております。当院では間接灸という手法を用いており火傷などの心配はありません。
予約優先制で施術を受ける事が可能です。
ハーフケア 4,400円/トータルケア 8,800円/フルケア 13,200円

はせがわ鍼灸治療
ハイボルトプラス

原因となっている部位の奥深い組織にまで届き、痛みを和らげる効果があるので、肩こりや腰痛といった慢性的な痛みにも有効です。即効性があるため、捻挫や打撲、挫傷、ぎっくり腰など「早く痛みを取りたい」症状にも最適です。
1,500円~/ボディケア or 鍼灸ケアに +ハイボルト 4,400円

ハイボルト療法

超音波療法

超音波の波動によって患部をミクロレベルで振動させ、血行促進・炎症抑制などケガの回復を促します。

マイクロカレント療法
Beauty Care Banner

いつまでも健康でいたい方へ

土日祝の診療について

  • 仕事・部活で平日は通院できない
  • 大会や試合前のテーピング調整、ケガの応急処置、運動後のケア
  • 痛みが強く、土日も治療したい

以上のような患者様のために、土・日・祝祭日のみ診療いたします。

  • 健康保険はもちろん、交通事故・労災での治療も可能です。
  • 自費の手技施術・ストレッチ・はり治療も国家資格者が対応します。

はりや灸を行うのは「はり師・きゅう師」、そして「柔道整復師」という国家資格を持つ職員です。スポーツに取り組む方を応援し、テーピング指導なども行います。

「はせがわ整形外科クリニック」と提携しており、職員は同クリニックの職員のため、安心して治療を受けられます。

【平日忙しい方や、土日のケガや痛みに】
             
栃木県宇都宮市一条4丁目5-14
電話発信
電話発信